1960年起,NHK每周三(水曜)晚20:00 - 20:45,是放送现代剧 - 水曜剧场的时段。1978年4月,这个时段的水曜剧场放送变更为时代剧放送。同时这个放送的名称变更为「水曜时代剧」。
1984年4月,由于
大河剧向着近现代剧方向转换,此时间段的放送又变更为「新大型时代剧」,在到1986年12月的期间内共放送了「宫本武蔵」「真田太平记」「武蔵坊弁庆」三部大河现代作。至此,水曜时代剧才真正同大河剧在实质地位上可以相提并论。
役所広司(武蔵)、中康次(小次郎)、古手川祐子(お通)、池上季美子(朱美)、津川雅彦(沢庵)、奥田瑛二(本位田又八)、藤堂新二(吉冈清十郎)、氏家修(吉冈伝七郎)、黒沢久雄(宍戸梅轩)、浅茅阳子(梅轩の妻)、竹脇无我(柳生宗矩)、西村晃(柳生石舟斎)、石坂浩二(本阿弥光悦)、铃木光枝(お杉)、新井春美(お吟、武蔵の姉)、久米明(内海孙兵卫)、丹波哲郎(平田无二斎)
渡瀬恒彦(真田信幸)、草刈正雄(真田幸村)、丹波哲郎(
真田昌幸)、遥くらら(お江)、榎孝明(樋口角兵卫)、中村桥之助(向井佐助)、木之元亮(向井佐平次)、片冈孝太郎(真田大助、幸村の长男)、大谷右卫门(矢沢頼康)、浅利香津代(粂)、稲垣昭三(小助、幸村の家臣)、音无真喜子(もよ、幸村の妻)、早瀬亮(真田信吉、信之の长男)、森冈进(真田信政、信之の次男)、坂西良太(板仓新之助)、虾名由起子(はる)、葛西円(あぐり、幸村の长女)、糸日谷朗子(梅、幸村の次女)、细川俊行(大野修理)、福田豊土(慈海)、待田京介(判长信)、浜村纯(来嶋喜左卫门)、石桥连次(猫田与助)伊东达広(本多正纯)、寺杣昌纪(迫小四郎)、柳谷寛(弥兵卫)、春江ふかみ(しめ)、藤谦三、番哲也、中村银次(大阪方の武将)、加瀬幸市(家康の侍臣)、阪本将元、山形完一(甲胄职人)、绀野美沙子(小松殿、信之の正室)、中村久美(於利世)、中村梅の助(家康)、円谷浩(豊臣秀頼)
中村吉右卫门(弁庆)、荻野目庆子(玉虫)、高桥かおり(小玉虫)、长冈辉子(弁庆の母)、川野太郎(义経)、麻生祐未(静)、ジョニー大仓(伊势三郎)、岩下浩(常陆坊海尊)、村田雄浩(片冈八郎)、布施博(その弟)、真夏竜(佐藤継信)、中村浩太郎(现・扇雀)(佐藤忠信)、光本幸子(八条女院)、芦田伸介(平清盛)、长冢京三(平宗盛)、隆大介(平知盛)、堤大二郎(平资盛)、真野あずさ(建礼门院右京太夫)、菅原文太(源頼朝)、内藤武敏(北条时政)、神崎爱(北条政子)、石田弦太郎(梶原景时)、佐藤浩市(木曽义仲)、大地真央(巴)、下冢诚(今井兼平)、久米明(源三位頼政)、万屋锦ノ介(藤原秀衡)、津嘉山正种(藤原泰衡)、坂东正ノ助(藤原忠衡)、寺尾聡(金売り吉次)、児玉清(安宅の関守・富樫左卫门)